メイク/コスメ

大学生のナチュラルメイク。おすすめのメイク道具をご紹介【就職にも使える】

悩んでいる人
悩んでいる人
ナチュラルで落ち着いた雰囲気のメイクがしたいです。おすすめのメイク道具を教えてください。

こんなお悩みに答えます。

私のメイク事情

  • しっかりと時間と手間をかけたナチュラルメイクがお気に入り。
  • ニキビ予防のために、なるべく油分の入ったメイク道具は使わないようにしています。
  • パーソナルカラーは、1stブライトサマー 2ndクリアウィンター(プロ診断済み)。

今回は、就職活動にも使える、ベーシックなブラウン系メイクをご紹介したいと思います!

おすすめメイク道具

⓪ メイク筆

化粧筆

メイク上手になるため、思い切って購入。指やパフで塗ってた時よりも、ムラなく綺麗に仕上がるようになりました。

① ベースメイク

ベースメイク

基本は、化粧下地+パウダーのみ。ノーファンデでいたいから、スキンケアを頑張っています。就職活動の時には、ファンデーションを少量だけ塗るようにしていました。

突然大量発生したおでこ白ニキビ。治すために私がやったこと・やめたこと10個こんにちは、かほ(@kaho_202112)です! 私は、高校時代から7年以上、おでこの白ニキビに悩んできました。 ネットの...
【肌きれいって言われる!】美肌をつくるシンプルスキンケア。ニキビを克服した石鹸などこんにちは! ここ数年、肌を褒められることが多くて嬉しいです。 先日、美容クリニックに行った際にも、カウンセラーの方からお褒めの言葉...

② 眉メイク

眉毛サロンに通っているので、基本かたちはいじらない。パウダーで軽くなぞって終了。ピンクブラウン系のアイブロウパウダーがお気に入りです。

③ アイメイク

アイメイク

アイシャドウも、ピンクブラウン系のものがお気に入り。筆でささっと塗っています。マスカラとマスカラ下地は、この組み合わせが最強!びっくりするぐらいまつ毛が伸びます。アイライナーは、目尻だけ引いています。ビューラーは、最近まで資生堂を使っていたけれど、使いやすいと評判のアイプチのものに変更。まつ毛が上がりやすくなった気がします。

④ チーク

気分に応じて、2色を使い分け。筆でささっと塗っています。

⑤ リップメイク

何度も塗り直すのが面倒な人には、ティントタイプのリップがおすすめ。唇が荒れやすくなるので、私は薬用リップを塗った上から、ティントを重ねています。

⑥ シェーディング・ハイライト

どちらかというと薄い顔なので、シェーディングとハイライトは必須。どちらもプチプラなのに優秀です。

まとめ

いかがでしたか?

ナチュラルメイクはモテの王道メイクと言われています。ぜひこの機会にマスターして、「愛され顔」を目指しましょう!

ナチュラルメイクに欠かせない美肌を手に入れるスキンケアは、ブログ記事『【肌きれいって言われる!】美肌をつくるシンプルスキンケア。ニキビを克服した石鹸など』をご参照ください!

【肌きれいって言われる!】美肌をつくるシンプルスキンケア。ニキビを克服した石鹸などこんにちは! ここ数年、肌を褒められることが多くて嬉しいです。 先日、美容クリニックに行った際にも、カウンセラーの方からお褒めの言葉...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です